« 日本の経済学の羅針盤 | トップページ | 惑星と共生するための知性が詰まったエッセイ集 »

2004/09/20

アメリカの野性の知性の結晶

野性の実践 ゲーリー スナイダー (著),山と渓谷社,価格: ¥2,100

The_Practice_of_the_Wild.jpgGary Snyderは知る人ぞ知る現代アメリカ最高の詩人であり,優れた禅の実践者であり,エコロジストでもあります.これは著者の思想を知る上ではおそらく最も優れた著書の一つ.「野性」とは何か,この一見単純だが深遠な問いに読者は引きずりこまれていくことでしょう.

第5章の「青山はいつも歩いている」は禅思想を生み出した日本人でもそう簡単には解釈できないほどの真骨頂のパートです.若い頃日本の禅寺に修行した著者ならではの深さと暖かさが感じられます.アメリカの知性の最高レベルを知る上でも貴重な一冊.この本の続編ともいえる「惑星の未来を想像する者たちへ」と合わせて読むとさらに感動が深まります.

| |

« 日本の経済学の羅針盤 | トップページ | 惑星と共生するための知性が詰まったエッセイ集 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アメリカの野性の知性の結晶:

« 日本の経済学の羅針盤 | トップページ | 惑星と共生するための知性が詰まったエッセイ集 »