« ブルーグラスの革新を告げたアルバム | トップページ | かつて少年だった僕たちへのまばゆいオマージュ »

2004/10/03

カントリーファンにはたまらないロードムービーの傑作

オー・ブラザー! ジョージ・クルーニー,価格: \3,990

O_Brother_What_art_Thou.gifアメリカ映画の傑作には1930年代の大恐慌時代を扱ったものがけっこう多いです.ロードムービーで言えば「ペーパームーン」が代表作ですし「オズの魔法使い」もその時代のもの.厳しい時代だからこそいろいろな話のネタは作りやすいし,癖のある登場人物もいかにもありそうで楽しめます.

さてこの映画には,普通のカントリーファンでもなかなか聞く機会の無い Deep South の泥くさーい音楽がたっぷり詰まっていて,それだけでも買う価値は十分.しかも現在人気のカントリーのアーティストたちの曲が要所要所に配置してあり,サービス精神も十分です.特にこの映画の主題歌ともいえる "A Man of Constant Sorrow" は映画の中でこそジョージ・クルーニーたちの歌ですが,歌そのものは Union Station のリーダ Dan Tyminski の吹き替えで,米国では大ヒットしたことが記憶に新しいです.そのほか Alison Krauss や Emmylou Harris などの歌声も楽しめます.

ただし英語は南部訛りというのでしょうか,とても癖がある英語で聞き取りにくく,普通の日本人であれば字幕で楽しんだほうがよさそうです.

| |

« ブルーグラスの革新を告げたアルバム | トップページ | かつて少年だった僕たちへのまばゆいオマージュ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

トラックバックありがとうございました。

実はCDしか持ってません。DVDも欲しいっ!

投稿: twin_lens | 2004/10/24 16:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カントリーファンにはたまらないロードムービーの傑作:

» Dan Tyminski のソロアルバム [望湖庵日記]
Carry Me Across the Mountain [FROM US] [IMPORT] Dan Tyminski,価格: \2,235 (税込) ブルー [続きを読む]

受信: 2005/05/22 11:33

» Alison Krauss が飛躍するきっかけとなったアルバム [望湖庵日記]
So Long So Wrong [from US] [Import] Alison Krauss [続きを読む]

受信: 2005/10/19 22:32

» Dan Tyminski の新作アルバム [望湖庵日記]
Wheels [Import] [from US] - Dan Tyminski(アーティスト) 優れたマンドリン弾きであり,ギター弾きであり,トップクラスの歌 [続きを読む]

受信: 2009/01/29 21:57

« ブルーグラスの革新を告げたアルバム | トップページ | かつて少年だった僕たちへのまばゆいオマージュ »