« 厳冬 その2 | トップページ | 何という洞察と慧眼!しかし理論と実践のギャップは大きい »

2005/01/15

アメリカンロックの最源流

At San Quentin (The Complete 1969 Concert) [BEST OF] [LIVE] [FROM US] [IMPORT] Johnny Cash, 価格: \1,311(税込)

Johnny_Cash-At_San_QuentinJohnny Cash! カントリーというかロックというか,独特の音楽性と泥臭ささであまりに有名な歌手です.アメリカ版三橋道也とでも言うべきでしょうか?私が中学生のころ (1969年!) に出たこのアルバムが気に入っています.San Quentin刑務所でのライブ.刑務所でロック歌手がライブコンサートをやるなんて,日本ではとても考えられないでしょ!発売当初はさまざまな音楽雑誌やオーディオ雑誌でレビューされ,私もぜひ聴いてみたいものだと思ってはいたのですが,ろくにお小遣いも無い中学生が\2,000以上もするLPを買うことは叶いませんでした.

この名盤が2000年7月にデジタル・リマスターされ,ボーナストラックも付いてCDとして発売されました.初めて聴きましたがノリは大変によく,また録音も予想していた以上にまともで十分に楽しめます.中でも"San Quentin"という曲の歌詞で
  "San Quentin, You Been Living Hell to Me!"
  "San Quentin, I Hate Every Inch of You!"

というのが最高です.観客の囚人たちも異様な盛り上がりぶりで,その場でアンコール演奏があります.ライナーノーツにはライブでの写真が豊富に掲載され,客席に座る囚人たちの楽しそうな顔がとても印象的です.ちなみに,この刑務所では1990年にもB.B. Kingがライブをやっているのですね.もうこうなると一種の名所旧跡か巡礼地です.

Johnny Cashはこのアルバムを出す一年前にFolsom Prisonでのライブアルバムを出しています.こちらもかなり有名なアルバムですが,私はまだ聴いていません.

大変残念なことに,Johnny Cashは2003年9月12日に71歳で亡くなりました.

| |

« 厳冬 その2 | トップページ | 何という洞察と慧眼!しかし理論と実践のギャップは大きい »

音楽」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
ジョニー・キャッシュ、いいですよね。
重厚なヴォーカルに独特なギーター・リフ・・・。
特にギター。あのリフレインのくり返しなんて一度聴くと忘れられません。
ライブ盤は聴いたことありませんがきっと凄いんでしょうね。。。

投稿: ごまめ | 2005/01/15 14:32

ごまめさん,突然トラックバックを付けさせていただきましたが,暖かいコメントをいただき大変ありがとうございました.私はジョニー・キャッシュのアルバムを3,4枚ほど持っていますが,とにかく独特でいいですね.このライブ盤はお勧めですので,機会がありましたらお聴きになってください.

投稿: 俊(とし) | 2005/01/15 14:56

 俊さん、こんにちは。
 B.B.Kingの方は持っていますが、カントリー系はそんなに持っていません(^^;。それでも、URLにはカントリーのページを記しましたが、まだ一人だけです。数人までは増える筈なんですが(^^;。

投稿: 伊 謄 | 2005/01/22 02:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アメリカンロックの最源流:

» ファン必見の Walk the Line [望湖庵日記]
[映画 DVD] Walk the Line (2-Disc Collector's Edition) (2005) Starring: Joaquin Pho [続きを読む]

受信: 2006/04/23 10:31

» Johnny Cashの真髄がここに [望湖庵日記]
American Recordings [from US] [Import] - Johnny Cash Johnny Cash はこのブログでも過去に何度か取 [続きを読む]

受信: 2006/09/22 15:11

» 驚嘆すべき秘匿録音アルバム [望湖庵日記]
Personal File [Best of] [from US] [Import] - Johnny Cash (アーティスト) Johnny Cash は独 [続きを読む]

受信: 2007/12/09 21:13

« 厳冬 その2 | トップページ | 何という洞察と慧眼!しかし理論と実践のギャップは大きい »