喪失感にさいなまれるアルバム
Time After Time [FROM US][IMPORT] Eva Cassidy, 価格: \2,045 (税込)
Eva Cassidy は1996年に33歳の若さでこの世を去りました.私がこのアルバムを初めて聴いたときには,すでに彼女が癌で夭逝したことを知った後だったので,一曲一曲を聴くたびに何と言う才能を失ったものかと,喪失感に苛まれながら聴いたことが思い出されます.夭逝したために寡作だったということ以上に,もうこれ以上彼女の新作が出てくることは無いという厳粛な事実が,聞くものの姿勢を正さざるを得ません.彼女の音楽性に触れた人たちはおしなべて,得がたい至福と,それがもう適わない悲哀とを同時に語っています.
この人の音楽をカントリーであると分類する勇気のある人はおそらくいないのではないかと思いますが,とにかく彼女独自の音楽性は世界中の人々を魅了し続けていることは間違いありません.どんな曲でも彼女が唄えばそれは彼女独特の世界にある音楽になってしまうという不思議な力を持っていたアーティストでありました.ジャズ,ブルース,カントリーという分類は彼女の前では意味を成しません.この才能は昨今の音楽シーンでも最も惜しまれるべきものだったことは異論の余地がありません.
彼女が Washington D.C. というある意味特殊な地域で活動していたことが,良かったのか悪かったのか,これが Nashville だったらどうだったのか,大切なものを喪った後で,思いは尽きません.
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- Willie Nelson 珠玉のデュエット集(2022.09.08)
- 梅は咲いたか桜はまだかいな(2021.02.27)
- いよいよ投票(2020.11.03)
- 晩年になっても珠玉の作品(2019.10.01)
- Gentle on My Mind が出色のでき(2018.07.07)
コメント
初めまして、nanmo2と申します。
エヴァさん、素晴らしいシンガーでしたよね。
オリジナルをも遥かに凌ぐパフォーマンス!!
これでは、原作者も形無しです。 (^_^;)
それだけに早過ぎる死は惜しまれます。 (T_T)
最近興味津々の大好物(カントリー、ブルーグラス)がワンサカとあるので、またまたお邪魔しますね。
ではでは。
投稿: nanmo2 | 2009/05/16 18:35
nanmo2 さん,こんばんわ
コメントありがとうございました.Eva Cassidy は本当に惜しい人を亡くしたと,今でも悔やみきれないほどです.Grace Griffith が見出して世に出してくれたようなところもあって,Grace のアルバムのライナーノーツを読むと,その出会いがどのようなものだったかわかります.
彼女はどうも日本のこけし人形が好きだったようですね.アルバムジャケットに,こけしがずらりと並んだ写真が使われています.
これからもよろしく.
投稿: 俊(とし) | 2009/05/16 20:32