« 地上47階のオープンテラスでお食事 | トップページ | ベテランで美貌の実力派 »

2005/08/14

土臭いブルーグラスの逸品

Mountain Soul [FROM US] [IMPORT] Patty Loveless,価格: \1,791 (税込)

Patty_Loveless-Mountain_SoulPatty Loveless はこのブログでは初めて紹介すると思いますが,カントリー女性シンガーの中でもなかなかの実力派です.ルックスはともかく歌唱力は申し分ありません.現在ではどちらかというとカントリーポップの世界で活躍している人ですが,このアルバムはむしろマウンテンミュージックの色彩を強く出したものになっています.楽器はすべてアコースティックでまとめていますし,歌い方も土臭さを前面に押し出して叙情たっぷり.日本の演歌に近いものがあります.

彼女の実家は炭鉱町にあったようで,父親は炭鉱夫.ライナーノーツには顔を石炭で黒く汚した父親の写真が載っています.おそらく Kentucky はアパラチア山系に含まれるどこかの田舎町なのでしょう.このことが彼女の音楽性に強く影響を与えた,と思いたくなるのですが,本当のところは良くわかりません.炭鉱町の家族の物語となると映画 "わが谷は緑なりき" を思い出してしまいますね.

アルバム11曲目 "Soul Of Constant Sorrow" は映画 "O Brother" で有名になったスタンダードナンバーですが,このアルバムでは実に味わい深いアレンジになっており,彼女のブルーグラスシンガーとしての実力を知らしめてくれる一曲です.

| |

« 地上47階のオープンテラスでお食事 | トップページ | ベテランで美貌の実力派 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土臭いブルーグラスの逸品:

» ちょっと変わったクリスマスソング [望湖庵日記]
Bluegrass [続きを読む]

受信: 2006/05/05 09:14

» Patty Loveless を髣髴とさせる Alecia Nugent [望湖庵日記]
American Recordings [from US] [Import] - Johnny Cash 聴いた瞬間にわかる正統派で実力派のブルーグラスシンガー [続きを読む]

受信: 2006/10/04 00:14

» Newgrassのとんだ掘り出し物 [望湖庵日記]
Carrie Hassler [続きを読む]

受信: 2009/02/07 16:09

» 名アルバムの2ndバージョンは名アルバムだった [望湖庵日記 Lakeside Almanac]
Mountain Soul II [Import] [from US] - Patty Loveless Patty Loveless は私が大好きな女性ブルーグラス歌手.名アルバム Mountain Soul はこのブログでもごく初期に紹介しました.彼女の歌はいわゆる 恨み節 と言うべきもので,ひねりの効いたアルトの... [続きを読む]

受信: 2010/05/16 20:58

« 地上47階のオープンテラスでお食事 | トップページ | ベテランで美貌の実力派 »