台風一過というほどでも・・・
昨日は,もっと東にそれるはずだった台風が思いのほか関東の近海を北上していったおかげで,かなり長時間にわたり風雨が強まり,例によって電車が乱れました.朝の出勤時にすでにその兆候はあったので,昼間も列車の運行状況をチェックしていたのですが,この調子ならばちょっと飲んでいるうちに正常に戻るだろう,と思って飲みに行ったのが大誤算でした.
途中の乗換駅までは通常通りの運行だったのですが,そこから先の電車が止まっています.涼しい風が吹き渡るプラットフォームに立ち尽くして待つこと約一時間半,イライラしている人がいたり,よって足取りが怪しい人がいたり,雰囲気は良くありません.0時を回る頃にやっと電車がやってきました.しかし安全確認に手間取り発車に5分もかかる有様.しかも安全のため 35km/h で徐行します,というアナウンスが流れ,なかなか目的地に着きません.
0時半ちょっと前に駅に到着.やれやれ急いで帰ろう,雨も小降りになってきたし,と思って傘を差して歩き始めたとたん突風に行く手を阻まれます.それでもぐいぐいと傘を押し立てて前進すると,何と言うことでしょう,傘の骨が何本もクニャリと曲がってしまいました.台風を甘く見ていた私が悪かったのですがもう後の祭り.変形した傘で何とか横なぐりの風雨をしのぎながら20分かかって帰宅.布団に入ることができたのは1時をはるかに回ってからでした.のどがヒリヒリと痛く,風邪を引いてしまったようです.
上の写真は今日お昼頃の空です.台風一過というほどではありませんが,久しぶりに見た青空でした.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- 南風強し(2023.02.01)
- ガマの穂がうまい?(2023.01.29)
- Refsort/Ruby v3.75 released(2023.01.29)
- 北風は強いがタシギは元気(2023.01.28)
- ヒクイナがガマの穂に飛びついた(2023.01.27)
コメント