サイト内検索機能を付けました
もうかれこれ2年間以上もブログを続けているとだいぶ記事も貯まってきて,自分の過去の記事へのコメントやらトラックバックやらを打つときに,探し出すのに苦労していました.以前 Google が提供しているサイト内検索サービス機能をサイドバーに置いていたのですが,なぜかある時点から取り払っていました.やはり不便なので再び設置しました.ちょっと体裁が整っていなくて見苦しいのですが,今日は時間が取れなかったのでそのままにしてあります.いずれ左右の揃えを美しくしたいと思います.まずはお試しください.検索結果は別ウィンドウで表示されるように設定してあります.
| 固定リンク | 0
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- エディタをアップグレード(2021.06.10)
- ココログが混乱中(2019.03.21)
- ブラジルやサウジアラビアからも!(2009.09.28)
- サイト内検索機能を付けました(2007.03.25)
- ライブリンクが不調(2005.02.09)
コメント
少し便利になったと思ったら,なぜか本日3月26日から,ココログのほうで勝手にサイドバーの末尾にサイト内検索機能を付けてくれています.@nifty の @search というサービスらしいのですが,これって恒久的なサービスなのでしょうか?
投稿: 俊(とし) | 2007/03/27 00:13
こんにちは
この記事を見て「検索機能いいなぁ」と思いまして、真似しようかとGoogleのサイトでhtml文を貰ってきたら、すでに自分のサイトにも勝手に付いていたなんて・・・
しばらく自分のところを検索したりして遊んでしまいました。
ということで不精者の私は、このままずっと利用できればと思っています。
投稿: たいちょ~ | 2007/03/28 12:01