軽量・コンパクトなお散歩レンズ
先月末の記事 "山本邸の人力車" のコメントで書きましたが,今週月曜日に新しいレンズ PENTAX DA 21mm/F3.2 AL Limited を購入しました.このレンズは軽量コンパクトが特徴で,PENTAX DA 40mm/F2.8 Limited のようなパンケーキ・レンズほどではないにしても,カメラにつけてもレンズの出っ張りはほとんど感じさせません.カメラを肩から提げてもレンズの重みでカメラが傾くことも無く,35mm 判換算で 32mm という焦点距離の使いやすさもあいまって,まさにお散歩にうってつけのレンズです.
さて本日が撮りおろし.まずは朝起きてみると良いお天気で,田植えが済んだばかりの田んぼに青空が映えてきれいだったので,それを何枚か撮ってみました.結果はまあまあです.このレンズには Limited の称号が与えられていますが,銘玉の誉れ高い FA31mm/F1.8 AL Limited と比べると,Limited を名乗るほどではないなぁという感じです.開放 F 値が暗いことも残念ですが,これは軽量・コンパクトとのトレードオフなので,痛し痒しというところ.お散歩レンズと割り切れば,大変良い絵が撮れることは間違いありません.さぁ散歩に出かけましょう!地井散歩みたいになってきましたね.
| 固定リンク | 0
「カメラ・写真」カテゴリの記事
- 新しいカメラの試し撮り(2023.06.23)
- やっとタシギが来訪(2023.01.21)
- ヒクイナが出てきた(2023.01.20)
- Photoshop と Bridge の困ったところ(2022.10.22)
- だいぶ花穂が伸びてきた(2022.03.25)
コメント
俊さん、こんばんは。
DA21mmの絵、いい感じですね。
これは開放、無限遠でしょうか?
パンケーキのような姿と広角ということで気になるレンズです。
こちらは、ME superにハマってしまい(汗)、フィルムばかり撮ってます。フィルムだと、ブログになかなか載せにくいもんですね…
投稿: hidamari | 2007/05/13 00:08
hidamari さん,こんにちは.ME Super の調子はいかがですか?何といっても 35mm フルサイズであることが羨ましい.でもデジタルの利便性はもう捨てられません.私が銀塩に戻ることは無いでしょう.
さて,上の写真のデータは,1/250,F6.7,ホワイトバランスはオート,フォーカスもオートです.かなり絞られていますので,周辺減光も全く見られず,全域できりりと引き締まった絵になっています.
PENTAX のデジカメは,K10D から撮像素子周辺の回路も画像処理も大きく変わったらしく,ノイズ感が非常に少なくなり,色再現性の信頼感が増しました.ホワイトバランスも大きく崩れることがなくなり,オート任せで作画に専念できる安心感が得られたと思っています.
投稿: 俊(とし) | 2007/05/13 09:03
K10Dのオート機能はいいですね。
私も絞りと+-以外はほとんどオートで撮影しています。
デジタル一眼は初めてなので、最初はファインダーと撮影後の液晶画面のイメージの違いに戸惑いましたが、かなり慣れてきました。
これまで建築系が多かったため、広角中心に撮影してきましたが、遊びで購入したSIGMA70-300APOはとてもおもしろいです(中古で19000円ですし…笑)。使いこなしはかなり難しいレンズのはずですが、K10Dは造りがしっかりしているし、手ぶれ補正もあるし、あっけなく撮れてしまいます(笑)。望遠系のほうが向いているのかな。撮影例を載せておきましたの
で、お暇のときにでもご笑覧ください。
ME superには、遊びで購入した旧東独製のフレクトゴン35mmF2.4(M42)を付けて試してます。驚くほどの発色をみせてくれることがあります。ZEISSの双眼鏡と同じで、赤みのあるコーティング。今度、K10Dにフレクトゴンを付けて撮影してみたいと思っています。露出は、プレビューレバーでいちいち確認する必要がありめんどくさそうですが…
長々と書いてすみません。
投稿: hidamari | 2007/05/15 23:10
リンクURLが違っていました。
K10D+SIGMA70-300/4-5.6APOの作例は、
http://hidamari2.exblog.jp/6856659/
http://hidamari2.exblog.jp/6856544/
となります。
投稿: hidamari | 2007/05/15 23:19
hidamari さん,お写真拝見しました.屋根がとてもよく撮れていますね.SIGMA のレンズは最近随分と良くなったような気がします.あまり PENTAX 用には力を入れていないのが残念なところでしょうか.
投稿: 俊(とし) | 2007/05/16 21:26