大進歩したGreencards
Viridian [from US] [Import] The Greencards (アーティスト)
新進ブルーグラス・トリオ The Greencards の3枚目のアルバムで,今年3月のリリース.ちょうど1年前に彼らの2枚めのアルバムを取り上げたことがありましたが,そのときにはフィドルがあまり良くないという懸念を表明せざるを得ませんでした.音がぎすぎすして耳ざわりが良くなかったのです.マンドリンの見事さと比べるとその落差が目立ちました.
ところが,このアルバムを聴いてその懸念が一時的だったことがわかり,そのことを素直に喜んでいます.フィドルが抜群の改善を見せました.大変生き生きとしたサウンドを響かせてアルバム全体を盛り上げています.バスを弾く女性ヴォーカルのハスキーな歌声は前回同様ですし,マンドリンの音の粒立ちの素晴らしさも相変わらず.
何と,彼らの中にはアメリカ人はいません.マンドリンの Kym Warner とバスの Carol Young はオーストラリア人,そしてフィドルの Eamon McLoughlin はイギリス人です.しかも彼らの音楽は純粋のブルーグラスとは見なされていないようで,"Celtic-influenced and bluegrass-flavored" などと形容されているそうですが,まあ,私が聞く限りは今風のブルーグラスそのものです.スピーカーに向き合って眉間に皺をよせて聴くような音楽ではなく,もっとリラックスして気楽に楽しめるブルーグラスだと思います.
Willie Nelson や Bob Dylan と一緒にツアーをして回っているそうですから,アメリカでの人気はしっかりと根付くことでしょう.今後がさらに期待できますね.
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- 40 年前に起きた奇跡(2024.10.06)
- 小坂明子の「あなた」(2024.10.04)
- パリ・オリンピック開会式に寄せて(2024.08.31)
- 音楽ライブラリを再構築(2023.04.28)
- Willie Nelson 珠玉のデュエット集(2022.09.08)
コメント
後日,再度まともな機材で聴きなおしてみたのですが,そうすると,フィドルは改善はしたものの,マンドリンの素晴らしさと比べるとまだバランスしていないと感じました.もう少しなのになぁ.
投稿: 俊(とし) | 2007/07/28 10:34