涼しい梅雨の晴れ間
昨日,今日と涼しい梅雨の晴れ間です.気圧配置の関係なのでしょうが,関東地方には涼しく湿った北東気流が入り込んでおり,湿度は高めながらも大変涼しくしのぎやすいお天気です.自宅の窓から眺める田んぼの稲はもうかなりの背丈に育っており,程なく出穂するのではないかと思います.
昨日の明け方には,目の前の田んぼに大型ラジコン・ヘリコプターで農薬を散布する音で目を覚まされました.10年くらい前には本物のヘリコプターがバリバリとすごい音で広範囲に農薬を散布していたのですが,ここ数年来はラジコンのヘリでごく限られた範囲にしか散布していません.田んぼのあぜ道に止めた軽トラックの荷台に載る程度のヘリコプターなので,一度に散布できる量も限られています.音もブーンという高めの音なので,あまり気になりません.
昨日の夜は近くの田んぼに蛍を見に行きました.ヘイケボタルがお目当てだったのですが,一度に10匹ほどが視野に入るという程度.ホタルが出るには気温が低く風が強すぎたようです.ヘイケボタル特有のか細い光と点滅間隔で,ひっそりと草むらを照らしていました.
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ガソリン価格(2023.08.23)
- メディアの貧困(2023.07.23)
- 深夜の漏電(2023.05.26)
- 自衛隊ヘリコプターの墜落原因(2023.04.12)
- 恭賀新年 2023(2023.01.01)
コメント