FreeBSD 7.1 リリース
当初の予定2008年10月よりはだいぶ遅れましたが,1月5日,ようやく FreeBSD 7.1 がリリースされました.前回 7.0 のリリースは2008年2月26日だったので,もう一年近くも待たされていたわけです.Major Update であった7.0以降最初の Minor Update なので,大きな機能の追加というよりは,小修正や安定性の向上に重点が注がれているはずです.
私は昨年6月に FreeBSD 7.0 を自分の PC にインストールしてしばらく使ってみましたが,外部記憶装置のドライバの組込などに難があり,また何と言っても GCC のビルドに失敗することから使用をあきらめ,その後は Linux 系の Ubuntu を9月にインストールし,11月にアップグレードして今に至っています.
今回 7.1 の DVD イメージをダウンロードはしましたが,おそらくインストールすることは無いでしょう.Atom プロセッサを使ったファイルサーバでも組み立てるのだったら真っ先にインストールすべき OS の候補になるだろうとは思いますが,今のところそのような予定はありません.本当は,2.5inch HDD X 8台 の RAID サーバでも組み立てたいところなのですが.
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- やはり大画面は快適(2023.02.09)
- やっと買い場がやって来る(2022.12.10)
- Windows 11 にアップデート(2022.12.07)
- 20 年選手の ONU が壊れた(2022.11.04)
- お馬鹿なインターネット広告(2022.08.12)
「IT関連情報」カテゴリの記事
- やはり大画面は快適(2023.02.09)
- IOC List v13.1 Released(2023.02.04)
- Refsort/Ruby v3.75 released(2023.01.29)
- やっと買い場がやって来る(2022.12.10)
- Windows 11 にアップデート(2022.12.07)
コメント