« 資源問題を環境倫理学的に解く | トップページ | ドクダミの花 »

2009/06/05

アカンサス咲く

アカンサスはわが家の庭のメンバーとしてもう10年以上の歴史を持っています.従ってこのブログでも時々取り上げてきました(*1 *2).今年も梅雨に入る前に花を付け始めました.地中海地方が原産で,ギシリア国花.以前,イギリスで見たアカンサスが,我が家のそれと比べるとずいぶんと貧弱だったので,涼しい気候には合わないのだろうと思ったのですが,結構寒さにも強いそうです.暖かいわが家の庭では,それはもう栄華の限りを尽くして繁っています.あまりにも偉そう.

Springhome_may2009144m

花穂の下から順番に花が咲いていくのが面白いのですが,全体でどれくらいの期間咲いているのか,計ったことはありません.一ヶ月ほどでしょうか?

| |

« 資源問題を環境倫理学的に解く | トップページ | ドクダミの花 »

自然」カテゴリの記事

四季折々」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アカンサス咲く:

« 資源問題を環境倫理学的に解く | トップページ | ドクダミの花 »