« 久々のEmmylou節は健在 | トップページ | マユミが結実 »

2009/10/04

Eva Cassidyの隠れアルバム

Somewhere [Import] [from US] - Eva Cassidy

Eva Cassidy については,私の特別の思いを何度もこのブログで表明している (*1, *2, *3) のですが,それでも,まだまだ足りないのだということが,このアルバムを聴くとわかります.彼女がメラノーマで亡くなったのが1996年なのですが,このアルバムは何とその12年後の issue なのです.これは一体どういうこと?

アルバムの各曲を聴く限り,これまでのアルバムと同じ音源からピックアップしてコンパイルしたアルバムであることがわかります.過去のアルバムに収録し切れなかった曲を集めてアルバムにしたという感じです.伴奏やアレンジからおおよその判断がつきます.それでも,アルバムのとしての質はいささかも低くありません.これまでこれらの曲が世に出ていなかったということのほうが恥ずべきことでしょう.

第2曲の "My Love Is Like a Red Rose",第8曲の "A Bold Young Farmer" や,第9曲の "If I Give My Heart" は,もっと早く世に出しておいて欲しかったと思わせるに十分な曲です.そしてアルバムタイトルの第12曲 "Somewhere" は,素晴らしいの一言では尽きぬ魅力を持ったフュージョンの傑作.この曲をこれまで出さなかったというのは,どういう魂胆か疑いたくなります.

繰り返しになりますが,彼女が Washington D.C.Maryland というある意味特別な地区,カントリーやフォークに関しては僻地,でのみ活動し知られていたということが,実にもったいなかったという思いは今でも尽きません.もうほかに音源は眠っていないのでしょうね?

| |

« 久々のEmmylou節は健在 | トップページ | マユミが結実 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Eva Cassidyの隠れアルバム:

« 久々のEmmylou節は健在 | トップページ | マユミが結実 »