諸葛孔明
突然ですが,中国の三国時代,蜀の国をおさめた劉備の最も信頼できる片腕,天才的軍師として諸葛孔明は日本でも大変有名な存在です.私も若いころには吉川英治の三国志を読んでは胸を躍らせたものです.これら,蜀の英雄たちを祀ってあるのが,成都にある武候祠(ぶこうし).三国志演義の英雄たちが祀ってあります.
現在の陳列物は清朝時代に作られたものだそうですが,この武候祠自体は3世紀に劉備の陵墓が整備されたころにルーツがあるそうですから,大変歴史は古いことがわかります.私が見たのは,劉備,諸葛亮,関羽,張飛などの三国志演義の英雄たち.観光客もかなり多いのですが,照明や展示説明などは十分には整備されておらず,日本の田舎の観光地という風情でした.
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 低山を花見登山(2025.04.17)
- ちょっと早めのお花見(2025.04.04)
- パリ・オリンピック開会式に寄せて(2024.08.31)
- バラの花を見てきました(2024.05.15)
- 牡丹園で花を賞でる(2024.04.19)
コメント