« Motownのホテルはトイレにまで車の写真が | トップページ | 30年ぶりのアメリカ自然史博物館 »

2011/01/17

本当に久しぶりのニューヨーク

デトロイトについて昨日アップしましたが,そこからニューヨークに飛びます.ニューヨークは,今からもう30年ほど前に,私が初めてアメリカ本土を本格的に訪れた場所です.隣接州に一か月以上も滞在していたので,週末は自分で車を運転してマンハッタンに遊びに行きました.そのような思いでから早や30年.うーん,少年老い易く学成り難しとはよく言ったものです.

Detroit_and_newyork_jan2011041m

旅の目的である仕事は比較的短時間で済ますことができたので,あとはひたすら街歩きです.以前のマンハッタンは,人通りの少ない通りを一人で歩くことは避けろと言われたものですが,今回そのような危険を感じることは全くありませんでした.通りの角のデリで朝食のサンドイッチを食べたり,昨年末に降った大雪が残るセントラルパークを散歩したり,バーゲンでにぎわう繁華街を歩いたりと,大都会の空気を満喫してきました.ただし気温は日中でも氷点下.風は冷たく防寒着は必須です.それでも元気のほうが先に立ち,長時間マンハッタンの中を歩き回りました.

Detroit_and_newyork_jan2011045m

30年前と変わらなかったものは,地下鉄やバス,黄色いタクシー,そしてデリのお店など.地下鉄のチケットは,他の国々と同様,コインから磁気カードに変わりましたが,それでも不規則で予測のつかない運行は相変わらずでした.変わったなぁと感じたものは,やたらと多い Starbucks の店とその紙コップを持って歩く人々,非常に増えた日本料理店,ゴミが減ったことなどでしょうか?全体として街は良い方向に変化しているように見えます.

Detroit_and_newyork_jan2011065m

有名な場所の写真をいくつか載せていますので,わかる人にはすぐにわかるはずです.

Detroit_and_newyork_jan2011048m

| |

« Motownのホテルはトイレにまで車の写真が | トップページ | 30年ぶりのアメリカ自然史博物館 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本当に久しぶりのニューヨーク:

» 30年ぶりのアメリカ自然史博物館 [望湖庵日記 Lakeside Diary]
さらにニューヨーク訪問の記憶をたどります.30年ぶりにニューヨークを訪れた者が,限りある時間でやるべきことは何でしょうか?私にとっての30年前の良い思い出は,メトロポリタン美術館をじっくりと時間をかけて観ることができたこと,そしてセントラルパークの反対側にあるアメリカ自然史博物館をやはり丸一日かけて観ることができたこと... [続きを読む]

受信: 2011/01/18 22:20

» 雪のセントラルパーク [望湖庵日記 Lakeside Diary]
ニューヨークの記録 (*1 *2) の最後です.ニューヨークは昨年末に大雪が降って20インチ以上もの積雪があり,交通がマヒしたりして市当局の初動体制が厳しく非難されました.その名残りがまだセントラルパークに残っているときに私はニューヨークに到着したのですが(上の写真はその時のセントラルパーク),その当日の天気予報が不吉... [続きを読む]

受信: 2011/01/22 11:22

» 3年ぶりのマンハッタン [望湖庵日記 Lakeside Diary]
先週前半に約3年ぶり(*1 *2 *3)で冬のマンハッタンを訪れました.前回訪問した時には,大雪に見舞われ,空港が閉鎖されて一日余分に滞在を余儀なくされ,そのおかげで博物館に入り浸ることが出来たのですが,今回雪は降ったものの,交通機関の乱れはなく,予定通りに行って帰ってきました. 午後早目に到着して,車ですぐにホテルに... [続きを読む]

受信: 2013/12/22 19:27

« Motownのホテルはトイレにまで車の写真が | トップページ | 30年ぶりのアメリカ自然史博物館 »