« 超長期の視点でマクロ経済を論じると・・・ | トップページ | Torres社の金色のキューピッド »

2011/02/06

Refsort/Ruby 2.13 Released

ほぼ半年ぶりですが,Refsort/Ruby のアップデートをお届けします.今回のアップデートは,ほとんどソースコードのお化粧直し程度なので,機能などの変更はありません.

Ruby 本体が 1.9.2-p136 になっていますので,いくぶんですが実行速度が上がったような気がします.例えば,Ubuntu 10.10 上でビルドした 1.9.2-p136 を用いると,約 10,000 種が掲載されている wbird_091a.ref を辞書ファイルとして,同一の 10,000 種を -m オプション付きでソートしても,2 秒とかかりません.これはかなり速いと思います.

| |

« 超長期の視点でマクロ経済を論じると・・・ | トップページ | Torres社の金色のキューピッド »

IT関連情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Refsort/Ruby 2.13 Released:

» Refsort/Ruby 2.14 Released [望湖庵日記 Lakeside Diary]
つい先週 Refsort/Ruby のアップデートをお届けしたばかりなのですが,その直後にエラーメッセージの誤植に気付いたのと,実行速度を画期的に上げる改良を加えましたので,新しい版を急遽リリースします. 実行速度の向上に関して言うと,Ubuntu 10.10 上でビルドした Ruby 1.9.2-p136 を用いると... [続きを読む]

受信: 2011/02/12 10:12

« 超長期の視点でマクロ経済を論じると・・・ | トップページ | Torres社の金色のキューピッド »