梅雨空の週末
今日は朝からどんよりとした曇り空.日中後半にかけては雨も予想されています.照明をつけないと室内も薄暗く感じます.北半球では本来ならば,夏の日差しが照りつけて,戸外での活動に最も適した季節なのですが,ちょうど雨季に当たっている地域ではそうもいきません.
今年は梅雨入りが例年よりもかなり早く,しかもまだ前半にもかかわらず気温が高めなので,不快に感じる日が多いように思います.これは,節電のために電車の中も建物の中も空調の設定温度を高くしていることと関係があると思います.日によっては,室温よりも外気のほうがひんやりと涼しく感じることもあるので,やはり室内の気温と湿度は高めなのでしょう.
今年は扇風機が売れているということですが,オフィスではパソコンの USB ポートから電源を取る扇風機が流行るのでは?と思います.私は例年通りうちわをパタパタさせながらメールの読み書きをしていますが.
| 固定リンク | 0
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント