« Country GoldにAlison Brownが来た! | トップページ | 江戸時代の石橋に水がほとばしる »

2011/11/17

再び過酷な北米往復

このところ立て続けにアメリカまで往復することが多くなっています.航空会社のマイレージ・プログラムでだいぶマイルが溜まったので,それを使ってビジネスクラスにアップグレードを試み,何度か成功はしているのですが,なかなかチャンスが巡ってきません.今回も往路はアップグレードに成功して快適なフライトを楽しんだのですが,帰路はエコノミークラスで窮屈な思いをして帰ってきました.これは昨年にもこのブログに書いた通りです.

Milwaukee_nov2011002m

そもそも,最近の北米往復便は便数もフライト当たりの座席数も減っているように感じます.昔は B-747 ジャンボが定番だった路線ですが,最近ではジャンボは少なくなり,代わりに B-777 などの機材が増えてきました.その効果でしょうか,機内はほとんどの場合満席に近い混み具合です.ビジネスクラスはあっという間に埋まってしまい,マイルでアップグレードを試みる私のような貧乏サラリーマンは,結局は満席のエコノミークラスで血栓症におびえながらアメリカ大陸まで往復することになります.

私が北米往復するときによく使っている航空会社は,マイルは溜まりやすいし使用期限もないので一見良さそうなのですが,溜まったマイルはアップグレード以外に使い道がないので,混雑が続く限りはマイルは溜まる一方になります.これでは何のためのマイルか存在理由が揺らぎます.日系の航空会社だと,マイルで商品が購入できたり,電子マネーに換金できたりと様々な選択肢があって使い出があるのですが,マイレージ発祥の地の航空会社は,なかなかマイルを使わせてくれないので困っています.

下の写真は,今回の出張で会議に使ったホテルのなかの一風景.古いボイラーのファサードをはぎ取って,ホテルの中の装飾につかっているものです.ちなみに,このホテルは世界的に有名なオートバイメーカーの本社のすぐ近くで,このオートバイのファンや,オートバイの愛好家には人気のブティックホテルのようです.

Milwaukee_nov2011008m

| |

« Country GoldにAlison Brownが来た! | トップページ | 江戸時代の石橋に水がほとばしる »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再び過酷な北米往復:

« Country GoldにAlison Brownが来た! | トップページ | 江戸時代の石橋に水がほとばしる »