寒さ収まらず
このところ,時々雨が降るようになってカラカラのお天気からは少しモードが変わってきたのですが,それでも低温傾向は続いています.当地はの朝の最低気温は相変わらずマイナス5度程度.日中の最高気温もせいぜい6度から7度程度.10度まで上がることはまずありません.
しかし,不思議なもので,体のほうもこの寒さに順応しつつあるように思います.今年は年末から非常に寒くなり,その傾向がもう2か月ほども続いているので,最近は寒さがさほど辛くなくなってきました.これは尤も風の強い日が少なくなって,体感気温がそれほど低くなくなってきたことから来るのかもしれません.それでも,今年の冬はまだ一度もマフラーを巻かずに,早朝のマイナス5度の空気の中を駅まで歩いているので,体が寒さに慣れてきているのは間違いないと思います.
これから気を付けなければならないのはインフルエンザ.年が明けてからは満員の地下鉄にも乗って通勤しているので,周囲で咳をしている人がいるとどうも気になって仕方がありません.
| 固定リンク | 0
« ありゃ?もう二月? | トップページ | 野良ウサギ »
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント