« アセビの花 | トップページ | さあ陽光の4月 »

2012/03/31

3月もいよいよ終わり

Tsukubabotanicalgarden_mar2012044m

これも先週の植物園(*1, *2)の続き.シダレザクラはもう開花していました.今までシダレザクラにはあまり興味がなかったのですが,いざ被写体としてじっくりと眺めてみると,さすがに美しいものだということがわかります.まるで綺麗なお姉さんが科(しな)を作っているよう.

福島県の有名な三春の桜もシダレザクラですが,あのような巨大なシダレザクラよりは,2-3 m 程度の小さなシダレザクラのほうが私には合っているようです.

昨日30日は強い南風が吹いて気温が上がり,勤め先の近所の公園のソメイヨシノは蕾がほころびかけていました.

| |

« アセビの花 | トップページ | さあ陽光の4月 »

旅行・地域」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

四季折々」カテゴリの記事

コメント

俊さん

写真は、枝垂の梅ではないですか。

どう見ても花枝がなく、花が枝に直接付いています。

シダレザクラは、奥手なので、ソメイヨシノが満開の頃から咲き始めるのではないでしょうか。

投稿: きたきつね | 2012/04/01 22:25

がーん!本当ですね.よく見ると花柄がありません.こりゃウメかモモってことになります.何も考えずにサクラダとばかり思い込んでいました.反省.

ご指摘ありがとうございました.

投稿: 俊(とし) | 2012/04/02 21:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月もいよいよ終わり:

« アセビの花 | トップページ | さあ陽光の4月 »