評判通りの解像感
前回に引き続いて新しく買ったコンパクト・デジタルカメラの試し撮りです.今回は昨日の通勤途上で撮った高層ビルの写真.朝と夕方の二回撮ったのですが,この日の空気の透明度は今一つだったので,ややヌケが悪くコントラストが低めの画にならざるを得ませんでした.それでもコンデジでこの解像感はすごい.また歪曲収差がほとんど見られないのも特筆すべきです.カメラ内部で補正しているのでしょうか?
階調表現もなかなかです.影の部分もしっかりと階調を残し,質感もよく出ています.光が十分にあるという条件付きですが,この画質を出してくれるのであれば,もう日常の撮影はこのカメラで十分ということになります.これから当分の間はこのカメラを通勤のお供にして,日常の風景を撮っていくつもりです.
| 固定リンク | 0
「カメラ・写真」カテゴリの記事
- やっとタシギが来訪(2023.01.21)
- ヒクイナが出てきた(2023.01.20)
- Photoshop と Bridge の困ったところ(2022.10.22)
- だいぶ花穂が伸びてきた(2022.03.25)
- 鳥影の自動計数(続き)(2021.08.30)
コメント