IOC List v3.2 for Refsort/Ruby Released
少し前の記事で予告したのですが,IOC List v3.2 の Master List を編集して Refsort/Ruby の辞書ファイルとしたものをアップしました.IOC World Bird Names の Web サイトではいまだに v3.2 に遷移中と表示が出ているのですが,Master List は10月中旬以来変化が無いようなので,見切り発車して Refsort/Ruby の辞書ファイルを作ってしまいました.
繰り返しになりますが,この辞書ファイルのエンコーディングは UTF-8 です.従って Linux 上で使う分にはさほど問題が生じないでしょうが,Windows 上で使う際には,入力ファイルは UTF-8 でエンコードされ,かつ最初の行に
#!E -*- coding: UTF-8 -*-
というおまじないを置いておかないとうまく動きませんのでご注意ください.Windows もそろそろ UTF-8 をデフォルトにしないものかと思います.そうすれば多言語処理が一気に進むのではないかと思います.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- 暖かい日もある(2023.02.08)
- 藪の中のウグイス(2023.02.05)
- IOC List v13.1 Released(2023.02.04)
- 南風強し(2023.02.01)
- ガマの穂がうまい?(2023.01.29)
「IT関連情報」カテゴリの記事
- IOC List v13.1 Released(2023.02.04)
- Refsort/Ruby v3.75 released(2023.01.29)
- やっと買い場がやって来る(2022.12.10)
- Windows 11 にアップデート(2022.12.07)
- 20 年選手の ONU が壊れた(2022.11.04)
「科学」カテゴリの記事
- IOC List v13.1 Released(2023.02.04)
- Refsort/Ruby v3.75 released(2023.01.29)
- 掩蔽直前の天王星とターコイズフリンジ(2022.11.09)
- 皆既月蝕と天王星蝕(2022.11.09)
- Refsort/Ruby v3.74 released(2022.10.16)
コメント