あっという間に地面をカバー
4月も今日で終わり,いよいよ初夏らしい季節が訪れます.日本の場合,このまま一気に夏に突入するのではなく,最も日差しが強い夏至の時期に梅雨を迎えます.途中で夏の勢いがいったん削がれるのですが,しかし蒸し暑さが増してきて梅雨明けとともに酷暑に突入,というパターンです.乾いた暑さが続く欧州のような夏は大変快適で過ごしやすいのですが,しかし水田稲作という私たちの生存の基本を支えているのは雨季をもたらすモンスーン気候なので,最近ではあまり文句も言えないなぁと考えるようになってきました.色々な発酵食品を支えているのも湿った気候ですしね.
さて,4月の上旬にはほとんど地面がむき出しだった我が家の庭ですが,あっという間にグラウンドカバーの植物が葉を広げて地面を覆ってしまいました.これら植物の緑色は大変目に優しく感じられ,いよいよ夏が来るのだなぁと実感させられます.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント