上海も梅雨だった
週の初めに上海まで慌ただしく往復してきました.心配していた航空便の遅延は無く,到着日の上海市内は渋滞していたのですが,翌日は旧暦の端午の節句の祝日であったためか,出発時には渋滞に見舞われることなく移動できました.
上海に乗継でなく宿泊滞在したのは数年ぶりでしたが,万博の跡地もだいぶ片づけられていて,もう開発は落ち着いてきたのかなという感じです.
日本と同じくちょうど梅雨どきで,小雨がぱらつき蒸し暑いお天気.それでも古い住宅地が湿った空気にたたずんでいる様は,落ち着きを感じさせて非常にフォトジェニック.フランス租界に行けばさらにおしゃれな風情が楽しめたことでしょうが,これはこれで庶民の住む街の美しさを堪能できます.
| 固定リンク | 0
« 梅雨に入ったものの | トップページ | 真竹の筍 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ガソリン価格(2023.08.23)
- 五月雨を集めて速し(2023.06.04)
- 終わりかけのシャクヤク(2023.05.11)
- 浄土庭園のハシビロガモ(2023.01.02)
- ご新造さんがやって来た(2022.07.31)
「四季折々」カテゴリの記事
- タシギ来訪(2023.12.01)
- 冬の足音(2023.11.26)
- 引っ付き虫絶賛大量産中(2023.11.16)
- 寒かった秋の散歩(2023.11.11)
- キジバトのヒナが巣立った(2023.11.09)
コメント