梅雨に入ったものの
気付いてみるともう6月.このブログの更新をだいぶサボってしまいました.5月の週末は何やかやで結構忙しかったのだということが良くわかります.
今年は梅雨入りが早く,5月末に梅雨入りが宣言されたものの,このところ過ごしやすい良いお天気が続いています.特に昨日から今日にかけては,関東地方では冷たい北東気流が流れ込み,当地の最高気温は20度を下回るほどの涼しさ.
実は,昨日の午前中に衣替えを済ませたばかりだったのですが,うーん,これはちと早まってしまったかなぁと後悔しています.今日は強い日差しがあったにもかかわらず,冷たく強い北東の風のおかげで,一日中ひんやりとした感じでした.
明日からは6月本来の気温と湿度に戻るようで,それならば衣替えをした甲斐があるというもの.しかし最高気温が27度にもなると,もう不快以外の何ものでもありません.
上の写真は数年前に撮ったバイカウツギの花.ちょうど今,庭で咲いています.
| 固定リンク | 0
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント