« スタートパッド起動障害はKernelBase.dllでの障害? | トップページ | 酷暑期は脱したものの・・・ »

2013/08/19

スタートパッドが見事復活しました

昨日の二つのポスト(*1 *2)で,Windows Home Server 2011 のスタートパッドが起動不能になっていることを訴えましたが,マイクロソフトの TechNet フォーラムに投稿して回答を待ったところ,本日夜遅くになって投稿してくれた方の処方箋で無事復活できました.

いやー,良かった.処方箋も実に簡単ですぐに実行できるものだったので,大変ありがたかったと思います.コメントや回答を寄せていただいた方々に感謝.

技術的な詳細を一切理解できないのが悔しいですが,とにかく Windows のシステム管理はなかなか複雑です.

| |

« スタートパッド起動障害はKernelBase.dllでの障害? | トップページ | 酷暑期は脱したものの・・・ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

IT関連情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スタートパッドが見事復活しました:

« スタートパッド起動障害はKernelBase.dllでの障害? | トップページ | 酷暑期は脱したものの・・・ »