やっと夏が終わった?
昨日までは10月というのに連日最高気温が30度を超え,しかもかなり蒸し暑くて閉口しました.例年だと,10月中旬にはエアコンのフィルタを掃除して,ひと夏よく頑張ってくれましたと手入れする時期なのですが,あろうことか昨日は暑さに耐えきれずにエアコンを再稼働させてしまいました.
夜になってようやく,にわか雨を降らせながら寒冷前線が南下していき,冷たい空気がどっと入ってきて涼しくなりました.今日は朝から乾いた空気に包まれてやっと初秋の面持ちです.それでも最高気温は25度まで上がっていますので,平年よりは5度ほど高い.数日後には大型の台風が関東地方を直撃するかもしれないので,本格的な秋が来るのはもうしばらく先かもしれません.
| 固定リンク | 0
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「気象」カテゴリの記事
- ようやく前線南下(2024.09.22)
- 利尻,礼文からの逆カルマン渦列(2024.08.11)
- 台風マリア(2024.08.11)
- 春分の翌日に冬の風(2024.03.21)
- 暑い雨が来る(2023.08.23)
コメント