初雪
朝目覚めてみると妙に外が明るいので,カーテンを開けて驚きました.うっすらと雪が積もっているではありませんか.積雪 1cm といったところです.昨晩はこのような予報ではなかったと思うのですが,テレビを点けて気象情報を見てみると,どうやら未明に強い寒気が関東地方を南下した時にわずかながら雪を降らせた模様です.
朝の気温はもちろん氷点下で,車の窓ガラスに積もった雪を解かすのに使った水が車内に飛び散ったのですが,すぐに氷の粒になって凍り付きました.
日中は強い日差しがあったものの北西の風が強く吹き,一日中寒い日曜日となりました.しかし,ここ数週間が一年で最も寒い季節.これを乗り切れば今年の冬も越せるというものです.冬をしっかり越さねば.
| 固定リンク | 0
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「気象」カテゴリの記事
- ようやく前線南下(2024.09.22)
- 利尻,礼文からの逆カルマン渦列(2024.08.11)
- 台風マリア(2024.08.11)
- 春分の翌日に冬の風(2024.03.21)
- 暑い雨が来る(2023.08.23)
コメント