ブルーグラスのもうひとつの頂点
Memories & Moments [CD, Import] - Tim O'Brien & Darrell Scott
Tim O'Brien は日本でコンサートを聴きに行ったこともありますが,ブルーグラス界では最も脂が乗りきったベテランの一人といっても良いでしょう.このブログでも過去何度か紹介しています(*1 *2).とにかく,曲作り,演奏,歌唱の全てをオールラウンドにこなし,しかも驕ったところや有名人ぶるようなところが全くない,実に誠実な人柄に好感が持てる人です.
一方の Darrell Scott という人は,実は私はこのアルバムで初めて聴くのですが,カントリー系のミュージシャン,しかも超一流のセッション・インスツルメンタリストのようです.Tim O'Brien も多種類の楽器を高度なテクニックで危なげなくかつ飄々と弾きこなす人なのですが,彼にアルバムのパートナーとして選ばれていることから判断して相当な実力を持った人であるのでしょう.
アルバム全体を聴いていると,男声のハーモニーが実に心地よく感じます.Darrell Scott 自身がソロで歌う小節もあるので,彼自身の声もよく確認できます.Tim O'Brien の端正でのびやかなテノールと比べると,微かにしゃがれて泥臭さを感じさせる声質ですが,しかし歌も非常にうまい人であることがすぐにわかります.
演奏は二人とも超一流なので全く安心して聴いていられます.テクニックをひけらかすようなことは一切ないのですが,しかし安定した,かつ適度に情感表現を含む演奏は超一流のプロの仕事のレベルを見せつけられる思いがします.ブルーグラスのもう一つの頂点がここにあるといっても過言ではありません.
録音とミキシングの質が高いことも付け加えておきましょう.ピュア・オーディオの機材でじっくりと聴くに値します.こういうところが現代のブルーグラスらしくて好きです.とにかくおすすめのアルバム.ただしライナーノーツが付いていないので,詳しいことはこのサイトでお確かめください.ついでに動画もつけておきます.
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- Willie Nelson 珠玉のデュエット集(2022.09.08)
- 梅は咲いたか桜はまだかいな(2021.02.27)
- いよいよ投票(2020.11.03)
- 晩年になっても珠玉の作品(2019.10.01)
- Gentle on My Mind が出色のでき(2018.07.07)
コメント