« 凝った作りを堪能できるミステリー・コメディ | トップページ | クズの花が満開 »

2014/09/06

A380に乗りました

A380800_rr_sia_01

今週の後半は海外出張だったのですが,帰国便は巨大旅客機 A380 でした.私はこの飛行機に乗るのは初めて.搭乗時にいやでも気が付くのは,"Suite" と書かれたキャビンがあること.これはビジネスクラスのさらに上のクラス.通常は "ファーストクラス" と呼ばれていたものから,さらにゆとりのある空間を乗客ごとに確保しているらしい,と推測できます.残念ながら1階建ての前方部にあるらしく,それを覗き見ることはできませんでした.またビジネスクラスは2階部分にあるため,これも見ることはできませんでした.

Day_4_flight_demo_a3805

この飛行機には最近では一般的になった "Premium Economy" や "Economy Comfort" というクラスは設定されていません.従って,私は従来からの "Economy",いわゆる "難民船区画" で数時間を過ごすことになりました.座席レイアウトは 3-4-3 の10席なので,これは B747B777 と同じです.座席は普通のエコノミーとほぼ同じですが,Video On Demand は最新のものが装備されています.ただしこのフライトでは PA の頻度が高く,その度にビデオが中断されて楽しみが阻害されました.

A380_msn4_flight_demo_2

窓側の私の座席からは主翼がよく見えたのですが,胴体に近い部分の主翼は非常に長い翼弦 (Chord) を持っていました.こんなに長いコードを持つ飛行機は初めて見ました.B747 の翼胴結合部も長いコードを持っているのですが,おそらくそれよりも長いと思います.このため,主翼上の座席からは下側は全く何も見ることはできません.また翼幅(スパン)が非常に長く,さらに翼端部でもある程度のコード長を持っています.また翼桁の剛性が高いのか,あるいはスパン方向の揚力分布を調整してあるのか,巡航時に翼端がピンと反り返るようなことはありませんでした.

A380_msn4_forward_section6

ほぼ満席に近い状態だったためか,それとも元々こういうものなのか,離陸には案の定長い滑走距離が必要です.離陸直後の上昇速度もゆったりとしており,よっこらしょ,という感じの離陸でした.これが B767 などの中型機とは大きく異なる点でしょう.B767 だと離陸したとたんにぐーーんと一気に高度 500m くらいまで駆け上るので快感なのですが.

巡航時は安定そのものです.しばしば乱気流を経験しましたが,大質量の機体だけあって受ける加速度は小さなものです.これは良いですね.

A380_msn4_flight_demo_day_5__8

着陸時は離陸時と同様です.対地速度 300km/h 以下でタッチダウンするのですが,それからがなかなか減速できない.巨大なスポイラーを立ててもかなり長い距離を高速で滑走します.スラストリバーサーも使っているはずですが,これはやはりつらいですね.B747 と同じくらい滑走距離が必要なようです.

鳴り物入りで導入された機種なのですが,私のようにエコノミークラスの乗客からすると,メリットは巡航時の安定性くらいしか感じられず,乗降時に長い時間がかかるなどのデメリットのほうが目立ちます.民間旅客機の機体企画としてはちょっとやりすぎの感が否めません.今のところ,私が最も乗りやすいと感じている機種は B777-300ER です.現在最も売れている機種であるというのもうなづけます.

使用した写真はすべて Airbus 社のギャラリーからダウンロードしたものをそのまま使用しています.

| |

« 凝った作りを堪能できるミステリー・コメディ | トップページ | クズの花が満開 »

旅行・地域」カテゴリの記事

工学・エンジニアリング」カテゴリの記事

コメント

俊さん

A380搭乗良いですね。

南風の時に成田着陸便が自宅上空を通過しますが、やはりA380は巨大です。747がすっきりして見えます。

A380が就航直後に成田で写真を撮るために離陸を待っていたのですが、A滑走路が空かないので、3時間くらい出発が遅延して、疲れたことを思い出しました。

投稿: きたきつね | 2014/09/07 22:32

きたきつねさん,コメントありがとうございます.

主翼の真上の座席にいると主翼がテニスコートくらいに見えました.こんな翼面積が要るのかなぁと思いますが,実際要るから作ったんでしょうね.何しろ,総二階建ての飛行機なので,単純に考えると B777 の2機分です.

投稿: 俊(とし) | 2014/09/08 21:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: A380に乗りました:

« 凝った作りを堪能できるミステリー・コメディ | トップページ | クズの花が満開 »