アメリカセンダングサ
こいつは全く厄介な代物で,セーターや靴下などに一度くっつくと,少々のことでは引きはがすことができません.アメリカセンダングサはその名の通りの北米からの帰化植物.大正時代にはすでに確認されていたそうですから,帰化植物としてはすでに古株です.
ちょうど今頃,種ができて何かに引っ付いてやろうと待ち構えている状態です.虫眼鏡などでこの種を観察すると,刺には逆向きに付いた小さな刺が付いていて,これでは簡単に取れないのもうなづけます.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- タシギが7羽に増加(2023.12.06)
- タシギ来訪(2023.12.01)
- 冬の足音(2023.11.26)
- 引っ付き虫絶賛大量産中(2023.11.16)
- 寒かった秋の散歩(2023.11.11)
「四季折々」カテゴリの記事
- タシギが7羽に増加(2023.12.06)
- タシギ来訪(2023.12.01)
- 冬の足音(2023.11.26)
- 引っ付き虫絶賛大量産中(2023.11.16)
- 寒かった秋の散歩(2023.11.11)
コメント