3泊7日の過酷な旅
先週はタイトルの通りの旅を経験してきました.全行程7日のうち,ベッドの上で寝ることができたのはたったの3日.あとはすべて移動中に飛行機の座席で仮眠をとるという過酷なものです.しかも,今回は盛夏の時期に暑い地方ばかりを回ったので,ちょっとした自由時間に出歩くにしても,摂氏40数度という暑さに耐えながら,短時間室外に出るという細切れのものにならざるを得ませんでした.
異国のものながら食事はまあまあのものをいただくことができたのですが,睡眠時間の不足はいかんともしがたく,帰国した日は布団に横たわるとほぼ同時に入眠してしまうほどでした.
今回の旅の一つの収穫は日本航空の新しいエコノミークラスです.機材は 787-8 だったのですが,“新・間隔エコノミー” と謳っているだけに,確かに座席の前後はわずかながらも広がり,また足元に機器がまったく置かれていなために広々としており,これならば何とかなるかなぁ?と思えるほどです.しかし同じキャビンの “プレミアムエコノミー” の座席を見てしまうと,ああやはりこっちが良いなと思えてしまいます.
せっかく座席が良くなったにもかかわらず,今回は睡眠不足の状態で帰国便に乗ったため,食事が終わると睡魔に襲われ,不覚ながらも数時間寝てしまいました.目が覚めて気が付くと,右ふくらはぎに鋭い痛みが.またしても深部静脈血栓ができてしまったようです.慌ててマッサージをしたり歩き回ったりしたのですが回復せず.結局これから数日間はこの痛みに付き合わなければなりません.
もう,このような旅は終わりにしたいと思いました.
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 低山を花見登山(2025.04.17)
- ちょっと早めのお花見(2025.04.04)
- パリ・オリンピック開会式に寄せて(2024.08.31)
- バラの花を見てきました(2024.05.15)
- 牡丹園で花を賞でる(2024.04.19)
コメント