ポカポカ陽気
今朝のポストでフキノトウのことを書きましたが,天気予報の通り,気温はぐんぐんと上がり,さらに予想外に日射があって,日向で体を動かしていると汗ばむくらいになってきました.最高気温は20度くらい行ったのではないでしょうか?
我が家の庭では春の準備が急速に進んでいます.オオイヌノフグリは年末から咲いていますが,花の数が増えてきたように思います.身も蓋もない名前を付けられた植物ですが,花は大変美しいものです.実は写真に撮るのが難しい花の一つ.まず花が小さいので接写することになるのですが,手振れ,体のちょっとした動きに伴う焦点ずれ,そして花芯部分の白さによるシロ飛び対策,などなど,気を使わなければならないことが多いのです.
木々の花芽も膨らんできました.我が家で最も早く花を付けるのはトサミズキですが,開花は3月初めくらいだと思われるので,あと2-3週間です.
| 固定リンク | 0
« フキノトウが出てきた | トップページ | 寒肥やり »
「四季折々」カテゴリの記事
「気象」カテゴリの記事
- ようやく前線南下(2024.09.22)
- 利尻,礼文からの逆カルマン渦列(2024.08.11)
- 台風マリア(2024.08.11)
- 春分の翌日に冬の風(2024.03.21)
- 暑い雨が来る(2023.08.23)
コメント