« 天和二年の菩薩像 | トップページ | ドウダンツツジ開花 »

2016/04/10

緑英童子って誰?

Aroundtorinji_apr2016_0100m

これも同じお寺の境内に置かれている童子の像.“緑英童子” とはっきりと書かれている碑文が目立ちますが,これがどのような童子なのかよくわかりません.

Aroundtorinji_apr2016_0120m

日付は寛政十二年庚申夏五(?)月二十一日と読めるので,西暦ではちょうど1,800年のこと.江戸も後期で,実はこの年に伊能忠敬蝦夷地を初めて測量しています.へぇ,そのころの石像ですか?今から200年以上も前に作られたものです.

| |

« 天和二年の菩薩像 | トップページ | ドウダンツツジ開花 »

旅行・地域」カテゴリの記事

カメラ・写真」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 緑英童子って誰?:

« 天和二年の菩薩像 | トップページ | ドウダンツツジ開花 »