ガマの穂
昨年のちょうど今頃もガマの穂の写真をポストしたのですが,同じ場所に今年もガマの群落が発達して穂をつける季節になりました.
梅雨の晴れ間を狙って写真を撮りに行ってみたのですが,高曇りのお天気で日射がいまいちだったため,ガマの穂の細かなテクスチャをうまく表すことができませんでした.まだ花の状態の穂もあったのですが,これは色や形がガマとはだいぶ異なり,パッと見,いったいなんという植物か戸惑うほどです.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント