« 秋の最後の輝き | トップページ | 初冬の森歩き (2) »

2016/12/11

初冬の森歩き

冬型の気圧配置で絶好の好天に恵まれたため,風が強かったものの近場の森の中を散歩してきました.

Ogurokuforest_dec2016_0004m

ちょうど秋の終わり,冬の始まりという時期なので,いろいろと過渡期の自然を見ることができました.落葉樹の林はすでにほとんどの葉が落ちており,明るい日差しが降り注いでいます.落葉樹は春の準備をしたうえで葉を能動的に落としているのですが,例えばこのニワトコを見るとそれがよくわかります.もう冬芽がしっかりとついています.

Ogurokuforest_dec2016_0007m

これはかろうじて残っているカラスウリの実.当地では今年は全体にカラスウリが不作だったので,貴重な生き残りと言ってよいと思います.

Ogurokuforest_dec2016_0012m

クヌギは大量の葉をすべて林床に落とし,冬支度を整えていました.樹皮の深い切れ込みが印象的です.

Ogurokuforest_dec2016_0015m

一方,これはシダの仲間のマメヅタの一種だと思われます.葉には二種類あって,丸い栄養葉が幹の表面をびっしりと覆っていますが,一方で胞子葉は幹から直角方向に細い葉を伸ばし,そこには胞子嚢があって茶色の胞子がびっしりとついています.これが木枯らしに乗って周囲に拡散するのでしょうか?非常に興味深いです.

Ogurokuforest_dec2016_0032m

| |

« 秋の最後の輝き | トップページ | 初冬の森歩き (2) »

自然」カテゴリの記事

四季折々」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初冬の森歩き:

» 初冬の森歩き (2) [望湖庵日記 Lakeside Diary]
初冬の森歩きの残りの写真を紹介します. ちょうど森の真上を長距離送電線が通っています.森の木々よりもはるかに高い鉄塔がたっているのですが,実は森の中ではあまり目立ちません.しかし改めて見てみると,その存在感がよくわかります. 落葉寸前の紅葉がそこここに見られます.次の週末にはもうなくなっていると思います. 冬の森では,... [続きを読む]

受信: 2016/12/14 21:06

» マメヅタが青々と元気 [望湖庵日記 Lakeside Diary]
昨日の里山歩きの続き.これは昨年12月にこのブログで紹介したことがあるマメヅタ.相変わらず同じ木にびっしりとツタが張り付いていました.胞子葉も立ち上がっています.不思議なのは,なぜこの木だけこんなにツタが張り付くのか?周囲には似たような木が似たような環境に立っているのですが,なぜこの木だけなのか?謎です.... [続きを読む]

受信: 2017/11/14 21:29

« 秋の最後の輝き | トップページ | 初冬の森歩き (2) »