クリスマスローズも開花
先ほどアップしたフキノトウに続いて,こちらはクリスマスローズです.クリスマスのころから咲き始めるということでこの名前が付いたようですが,日本で出回っているものは1月を過ぎないと咲かないものが多いようで,早春の今頃にフキノトウとほぼ同時に花を咲かせる花だという印象を私は持っています.
品種が非常に多く,またバリエーションも多様なようですから,様々なものを楽しむことができるはずです.花が地面近くで下向きに付くものが多いのが鑑賞するうえでは欠点と言えますが,美しいにもかかわらず慎み深く恥ずかしがり屋(こんな人は滅多にいませんが),という風に思えば,これもまた一つの魅力になります.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント