« ロウバイ | トップページ | フキノトウが上がってきた »

2017/02/12

寒肥やり

本日,例年通り庭の木々に寒肥を施しました.昨年は2月21日に行ったので,今年はそれよりも10日ほど早く行ったことになります.今日はたっぷりと日射があって日向にいると太陽光線が痛いくらいだったのですが,一方で風が強く吹き,ちょっと日陰にいると体が冷えてくるという具合で,寒肥やりにはやや寒い一日でした.

Winterhome_feb2017_0001m

我が家の庭も殺風景だった更地に木を植えて20年以上が経ち,その間,様々な栄枯盛衰がありましたが,今は落ち葉の腐葉土がたっぷりと表面を覆い,生態系が安定してきたのでしょうか,害虫の大発生もなくなり,落ち着いてきました.

昨年のブログに書いたように,寒肥をやっていると毎年のようにジョウビタキの♀がやって来たのですが,今年は見られず.ついに天寿を全うしたのか,それともどこかほかの場所に行ってしまったのか.その代わりにモズの♀がやってきましたが,ジョウビタキに比べると警戒心が強く,なかなか近くまではやってきません.

| |

« ロウバイ | トップページ | フキノトウが上がってきた »

四季折々」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寒肥やり:

» フキノトウが上がってきた [望湖庵日記 Lakeside Diary]
先週,寒肥を施した我が家の庭ですが,その時にはすでにフキノトウが食べごろの状態で上がってきていました.今年は結局フキノトウを摘まずにそのままにしておいたところ,この週末にはトウが上がってきて蕾が見える状態になりました.これから花を咲かせるわけですが,もうこうなってしまってからでは食べられません. 早春の我が家の庭には ... [続きを読む]

受信: 2017/02/19 14:15

» 寒肥やり [望湖庵日記 Lakeside Diary]
春節が始まり,今年も寒肥やりの季節がやってきました.まだまだ寒さが続いていますが,今の時期に元肥とか,寒肥とか言われる遅効性の肥料を花木に与えておくと,成長を促進し,花の付きも良くなると言われているので,ほぼ毎年(サボる年もありますが)欠かさずこの時期に寒肥を庭木に施しています. 昨年の寒肥やりは2月12日でブログの記... [続きを読む]

受信: 2018/02/19 19:33

« ロウバイ | トップページ | フキノトウが上がってきた »