はや晩春
4月も今日で最後.昨日までは最高気温がせいぜい20度前後で,朝晩は結構肌寒かったのですが,今日は朝からぐんぐん気温が上がり,24度くらいまで上がったようです.
ソメイヨシノの花ははとっくに散り,ヤエザクラやヤマザクラの花も終わり,ツツジが盛りを迎えてきました.晩春というよりは,すでに初夏という風情になってきています.今年は思いの外シャガの開花が早く,上の写真は今から一週間ほど前のものです.普通シャガは,空気が湿り気を帯びてくるころに咲くものだと思っていましたが,まだ空気は乾燥していてさわやかなので,今年はちょっと変な感じです.
わが家の庭では早春の花は全て終わり,代わって晩春の花が咲き始めています.そうこうするうちに初夏の花が咲き始めますから,ここしばらくは花が絶えることはありません.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント