わが家の庭にも春が来た
昨日は一日中小雨がぱらつき,真冬と同じくらい寒かったのですが,今日は雲が多いながらも日差しがあり,また気温も10度以上に上がって,外を歩いていても全然寒さを感じませんでした.
コブシは当地でもすでに盛りを過ぎ,ソメイヨシノが今にも咲きそうになっていますが,昨日の寒さのおかげでまだ開花していません.それでも春の花が一斉に咲き始めており,猫の額ほどのわが家の庭でも,そこここに春の姿を見ることができます.カメラを新調したので試し撮りをやってみましたが,なにぶん重量が大幅に増え機能も増え,カメラの癖もまだわからないので,これから慣れていくつもりです.
レンギョウは先週あたりから一斉に咲き始めました.
クリスマスローズは花期が長いので,まだまだ咲き誇っています.それにしても “クリスマス” という名前は変えたほうが良いですね.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「カメラ・写真」カテゴリの記事
- 新しいカメラの試し撮り(2023.06.23)
- やっとタシギが来訪(2023.01.21)
- ヒクイナが出てきた(2023.01.20)
- Photoshop と Bridge の困ったところ(2022.10.22)
- だいぶ花穂が伸びてきた(2022.03.25)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント