« 台風が東海上を通過中 | トップページ | まだスイレンが咲いていた »

2017/09/03

絶好の秋晴れ散歩

今日は早朝から快晴で,気温と湿度も低め.かつ昨日の雨で地面はまだしっとりと湿っており埃も立ちません.こういう時が絶好の散歩日和.家人がクリの実を探したいというので,朝早めに近隣の森林公園を散歩しました.

Takasakiforest_sep2017_0011m

谷津田の稲は黄色く色づいたものが多く,すでに稲刈りが始まっています.コンバインを運転してきた農家の人と言葉を交わしましたが,まだ朝露で稲が湿っているので,もう少ししてから刈り始めるとのこと.

田んぼの縁や農機具を下ろす斜路のあたりの稲は,すでに手刈りしていくつもの小さな束にまとめてありました.これを自転車に乗せて帰っていくお婆さんがいたのですが,これは神事かお供えに使うものなのでしょうか?

Takasakiforest_sep2017_0003m

休耕田のある区画にはこのところコガマの立派な群落が成長しており,なかなかいい絵になります.

| |

« 台風が東海上を通過中 | トップページ | まだスイレンが咲いていた »

自然」カテゴリの記事

四季折々」カテゴリの記事

気象」カテゴリの記事

コメント

補足です.全体にガマの群落が黄色に色かぶりしているようにみえますが,それであなたの目のカラーバランスは健全です.

カメラの背後全体は黄色に色づいた稲穂の海なので,そこからの照り返しで黄色味が強くなっています.

投稿: 俊(とし) | 2017/09/04 20:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 絶好の秋晴れ散歩:

» まだスイレンが咲いていた [望湖庵日記 Lakeside Diary]
昨日の散歩の続き.森林公園の奥にある池に行ってみると,まだスイレンがたくさん咲いていました.すっかり秋になったと早合点していたのですが,確かに日なたを歩くと汗ばみますし,気温も28度くらいまでは上がったので,まだまだ晩夏というところでしょうか? スイレンの花の色にはいろいろなものがあるのですね.純白から濃いピンクまで,... [続きを読む]

受信: 2017/09/04 20:41

« 台風が東海上を通過中 | トップページ | まだスイレンが咲いていた »