紅葉はすでに終盤
このところ2週続けて週末に台風に襲われていたので,秋が深まってきていることに気づかなかったのですが,庭の木々を見てみると,すでに紅葉は盛りを過ぎ,葉がどんどんと散っていっているではありませんか.あとは,今月下旬にイチョウの葉が落ちてしまうと,いよいよ冬がやってきたということになります.
日本の季節を言い表すのに,暑いか寒いか雨が降っているかだ,と誰かが言ったそうですが,今年の秋はまさにそのような展開でした.
わが家のメイン・ツリーであるヤマボウシも,すでに紅葉は終盤に差し掛かり,特徴的な実が目立つようになってきました.これは食用になるそうです.
一方,これは新たな発見でもあったのですが,ヤツデの花が咲いています.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- 南風強し(2023.02.01)
- ガマの穂がうまい?(2023.01.29)
- Refsort/Ruby v3.75 released(2023.01.29)
- 北風は強いがタシギは元気(2023.01.28)
- ヒクイナがガマの穂に飛びついた(2023.01.27)
「四季折々」カテゴリの記事
- 南風強し(2023.02.01)
- ガマの穂がうまい?(2023.01.29)
- 北風は強いがタシギは元気(2023.01.28)
- ヒクイナがガマの穂に飛びついた(2023.01.27)
- 寒さに負けず餌探し(2023.01.26)
コメント