冬直前の秋の名残り
この週末はお天気に恵まれました.昨日は朝は冷え込んでまともに霜が降りたのですが,それもすぐに溶け,たっぷりの日差しに恵まれました.先週,散歩ができなかったリベンジに,冬直前の様子を探りに家の近所を歩いてみました.
谷津の林縁にムラサキシキブの株が残っているのですが,実はもうかなり傷んでいました.
カキの実はもう残り少なく,まさに風前の灯火.
これは何という木なのかわかりませんが,丸く黒い実がたくさんついていました.鳥の餌にはなるでしょうか?
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント