コブシが開花
昨日後半に寒冷前線が通過して寒気が入り,今日は最高気温が10度程度と,真冬に逆戻りした感がありますが,日差しは十分に強く日照時間も長いので,やはり春を感じます.
東京では先週前半から開花していたようですが,当地でもついにコブシが開花しました.まだほころんだだけの木もありますが,もう満開に近い木もあって,開花段階はさまざま.
私の通勤路に生えている大木のコブシではもうかなり開花が進んでいます.昨日の冷たい雨にもめげずに開花を進めていたのだと思います.雑木林の中で最も早く春を告げるコブシ,孤高の輝きが春の到来を高らかに歌っているように感じます.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント