ついに秋風
本日未明,ついに待ちに待った秋の寒冷前線が本州を横断して南下しました.大雨に見舞われた東北地方の方々には気の毒でしたが,これで大陸の乾いた秋の空気がどっと本州に流れ込み,今朝はまるで高原にいるかのような快適な気温と湿度です.この幸運を大いに生かして溜まっていた雑事を片付けたいと思います.
もっとも,このさわやかさを味わえるのは本州の東半分.西日本は暖気一掃とまではいかず,これからも厳しい残暑が残るはずです.東日本は真夏でもときどき寒気が入ってくるので,ほっと一息つける日々があるのですが,私の九州での経験では,9月いっぱいは真夏です.
それにしても,今日は久しぶりに気持ちがいい.
| 固定リンク | 0
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「気象」カテゴリの記事
- ようやく前線南下(2024.09.22)
- 利尻,礼文からの逆カルマン渦列(2024.08.11)
- 台風マリア(2024.08.11)
- 春分の翌日に冬の風(2024.03.21)
- 暑い雨が来る(2023.08.23)
コメント