今年はカキノキの当たり年
今年はカキノキの当たり年のようで,車を走らせているとあちこちにたわわに実ったカキの実を見ることができます.それではというので,私が気に入っている近所の畑に立っているカキノキを見に行ったのですが,何ということでしょう,実が1個もついていません.ということは,これは持ち主が全て収穫して持ち去ったと考えざるを得ません.昨年までは晩秋になっても収穫することなく,熟し柿が沢山ぶら下がっていたのが嘘のようです.来年はもっと早く写真を撮りに行かねば.
結局,自宅すぐ近くの他家の庭先に実をつけていたカキノキを撮らせていただきました
自宅周辺を散歩していて気が付きましたが,オギも今が最も見ごろではないかと思います.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント