« 神宿る巨木 | トップページ | Refsort on Excel をリリースしました »

2018/10/09

Refsort on Excel ベータ版

このブログの9月末のこの記事で,長年の懸案だった Refsort/Ruby を Excel 上で利用するインターフェースを開発していることをお知らせしました.この時はまだアルファ版とでも言うべき状態で,使い勝手が良いとはお世辞にも言えなかったのですが,その後開発を続けた結果,ベータ版と言っても良さそうなものが完成しました.

以下に画面キャプチャを示しますが,まず,このマクロを搭載したブックを開きます.Sheet1 には左上にボタンが付いており,このボタンをクリックするとマクロが動き始めるようになっています.まず並べ替えの対象としたい領域をマウスで選択しておいて,このボタンをクリックします.するとコントロールパネルというダイアログボックスが現れます.(下図)

Select_and_activate

ここで,各種ファイルの同定とオプションの指定を行い,Start と書かれたボタンを押すと,Refsort/Ruby が背後で動き,エラーや参考情報などのメッセージなどを表示した後で,並べ替えた結果がシステムのクリップボードに保存されます.クリップボードの内容を貼り付けたい領域の左上端のセルをマウスでクリックし,Ctrl-V をタイプすると出力が得られます(下図).出力内容はクリップボードに保存されているので,他のワークシートや,エディタなどにも簡単に貼り付けることができるようになっています.

Result_pasted

また,コントロールパネルの設定情報は実行の度ごとに保存され,次回立ち上げたときに初期値として読み込まれるようになっています.

Refsort/Ruby はフラットなテキストファイル,主として CSV を想定してフィールド分割などのアルゴリズムを構成していますが,それを表計算のワークシート上で無理やり使うために,いくつかの機能が制限を受けます.例えば,辞書ファイルのコメントを -o オプションで指定して出力することはできません.また,入力ファイル中のコメントは独立したセルに入力しておくことが推奨されます.制限しないと動作がおかしくなる点はすべてつぶしたつもりですが,まだバグが残っている可能性があるため,ベータ版としています.

近日中に簡単なドキュメントを添えて公開するつもりです.これで Refsort/Ruby を利用する敷居の高さがぐっと低くなることを期待しています.

| |

« 神宿る巨木 | トップページ | Refsort on Excel をリリースしました »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

IT関連情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Refsort on Excel ベータ版:

» Refsort on Excel をリリースしました [望湖庵日記 Lakeside Diary]
このブログで先々週,そして今週と前振りしてきた Refsort/Ruby の Excel Interface である Refsort on Excel をついにリリースします.今週後半に開発を集中して行い,ようやくリリースできるレベルに仕上げることができました. そもそも,VBAはほとんど触ったことが無いため,基本的な... [続きを読む]

受信: 2018/10/13 08:06

» Refsort on Excel v1.40 [望湖庵日記 Lakeside Diary]
新しく開発しているソフトウェアにはどうしても想定不足が付きまといます.これでもう十分にテストしたと思っていても,非常に意地悪な入力やオプションの設定を与えると破綻してしまうことが多々あります.この Refsort on Excel もご多分に漏れず,毎日バグとの戦いが続いています. 出力の再構成に異常に長い時間がかかる... [続きを読む]

受信: 2018/10/16 07:38

» Refsort on Excel v1.50 [望湖庵日記 Lakeside Diary]
先週 v1.40 をリリースしたものの,いくつかの制約(フィールド内にカンマを含むことができない,辞書ファイルのコメントを出力できない,インデント付きのラベルを出力できない)を含む仕様だったので,これを何とか解消しようと開発を継続してきました.いろいろなテクニックを仕入れては試してみたのですが,どうにも出力の場合分けが... [続きを読む]

受信: 2018/10/21 18:35

» Refsort/Ruby v2.95 [望湖庵日記 Lakeside Diary]
ここ1か月ほど集中的に開発を行って(古いほうから *1 *2 *3 *4 *5)ようやく形になってきた Refsort/Ruby の Excel インターフェースプログラム Refsort on Excel は,ようやくこれで落ち着けるのではないかと思います. 今週初め,Refsort の専用バージョン refsort... [続きを読む]

受信: 2018/10/25 11:08

« 神宿る巨木 | トップページ | Refsort on Excel をリリースしました »