Refsort/Ruby v2.95 & Refsort on Excel v1.60
ここ1か月ほど集中的に開発を行って(古いほうから *1 *2 *3 *4 *5)ようやく形になってきた Refsort/Ruby の Excel インターフェースプログラム “Refsort on Excel” は,ようやくこれで落ち着けるのではないかと思います.
今週初め,Refsort の専用バージョン “refsort_ex.rb” こと Refsort v2.94ex を使った版 Refsort on Excel v1.50 をアップしました.そのときに書いたように,この Refsort v2.94ex とオリジナルの v2.94 との差異はわずかなものなので,これならばいっそのこと統合してしまえばよいとすぐに思いつきます.ただしそのためには新たなオプションを設けなければならないので多少の躊躇はありました.しかし,専用版などというものを別途管理するのも大変なので敢行することにして,そうやって生まれたのが Refsort v2.95 です.
Refsort on Excel で使うためには新たなオプション “--excelmode” または “-x” を指示することにして,これを Refsort on Excel の VBA で自動的に付加するようにしました.それ以外は Refsort 自体に何の変更も加えていませんので,コマンドラインからは従来と全く同様に使うことができます.
この Refsort v2.95 を前提として作成したのが Refsort on Excel v1.60 です.仕様としては v1.50 と同一ですが,統合版の Refsort を呼び出す点だけが異なります.いろいろな例をテストしているのですが,今のところ破綻らしきものは見当たらず,しばらくはこの版で試験運転をしてみようと思います.念のため繰り返しますが,必ず Refsort v2.95 以降と Refsort on Excel v1.60 以降の組合せで使ってください.古い版だとうまく動作しません.
例によって,このブログの右側のカラム “自作コンテンツ” の内容を更新するとともに, “Archive” の中の “Refsort/Ruby Archive” の内容も更新しておきますので,適当にダウンロードしてお使いください.
それでは,この新しいインターフェースが皆様の作業の生産性を大幅に向上させてくれることをお祈りします.
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- やっと買い場がやって来る(2022.12.10)
- Windows 11 にアップデート(2022.12.07)
- 20 年選手の ONU が壊れた(2022.11.04)
- お馬鹿なインターネット広告(2022.08.12)
- 良いフォントが見つかってコマンドコンソールが快適に(2021.07.27)
「自然」カテゴリの記事
- 南風強し(2023.02.01)
- ガマの穂がうまい?(2023.01.29)
- Refsort/Ruby v3.75 released(2023.01.29)
- 北風は強いがタシギは元気(2023.01.28)
- ヒクイナがガマの穂に飛びついた(2023.01.27)
「IT関連情報」カテゴリの記事
- Refsort/Ruby v3.75 released(2023.01.29)
- やっと買い場がやって来る(2022.12.10)
- Windows 11 にアップデート(2022.12.07)
- 20 年選手の ONU が壊れた(2022.11.04)
- Photoshop と Bridge の困ったところ(2022.10.22)
コメント