春の林の散歩
スギ花粉の飛散が非常に多いとはわかっていても,春がどんどん進んでいるので,見逃してしまうものが多くならないうちにと,近くの自然公園に家人と出かけました.
当地でもウメは満開を過ぎ,コブシが咲き始めたところです.ソメイヨシノはまだまだですが,早咲きのサトザクラ(品種名は不明)はすでに満開を迎えていました.
落葉樹の林の中にところどころ黄色い花をつけた低木があったので近づいてみると,ダンコウバイだそうです.クスノキ科クロモジ属.芽吹く前に花だけ咲くのはソメイヨシノと同じですが,落葉樹の林の中では他に彩りを添えるものが無いので低木ながら非常に目立ちます.
| 固定リンク | 0
「自然」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント