ようやくお花見
当地でもようやくソメイヨシノが7分咲きほどになりました.一昨日から上空に寒気が入り,雷雨があったり,気温が真冬並みだったりしているのですが,それでも今を逃すときれいな花を見ることができないと思い,今日は歩いて行けるところにある古いワイン・シャトーを散歩.
ここは昨年末まで本格的なレストランや地ビールの居酒屋などがあったのですが,それらはすべて閉店となり,今ではワイン造りの博物館と庭園があるだけになってしまいました.それでも明治時代に作られた本格的なシャトーはなかなかもの.レンガ造りの醸造場も写真に映えます.園内には今でも小規模なブドウ畑が残されており,手入れが行われています.収穫したブドウでワインを作り続けているそうですが,私はまだ飲んだことはありません.
ソメイヨシノの花とこれらの背景がうまく組み合わさって,良い眺めを楽しむことができました.
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 低山を花見登山(2025.04.17)
- ちょっと早めのお花見(2025.04.04)
- パリ・オリンピック開会式に寄せて(2024.08.31)
- バラの花を見てきました(2024.05.15)
- 牡丹園で花を賞でる(2024.04.19)
「四季折々」カテゴリの記事
- ガガンボ(2025.06.05)
- 強風の五月晴れ(2025.04.27)
- コガモとアカメガシワ(2025.04.26)
- ムナグロ御一行様お着き(2025.04.26)
- フジが満開(2025.04.24)
コメント